チケットお申込みは
barakainfo@barakarock.com
までお願い致します。
【BARAKA20周年記念ライブ、チケット販売につきまして】
BARAKA20周年記念ライブのチケットのご購入方法についてお知らせいたします。
★2017年11月2日(木)★…
《東京国際フォーラムCホール》
18:00開場
19:00開演
¥6,000円 ※ 全席指定
プレイガイド発売前に、以下2通りの方法で先行販売いたします。
① ライブ会場にて
3月12日、初台Doorsでのライヴ会場にて販売開始!
¥ 6,000円
※ 以下のライブが追加となりました。
▪︎6月11日 館山市民文化ホール
▪︎6月12日 原宿クロコダイル
▪︎8月10日 築地ブルームード
▪︎9月1日 鶴ヶ島ハレ
② メールでのお申し込み
3月12日、昼12時より受付開始!
6,000円+送料、1申し込みにつき180円(スマートレターにて送付致します)
※席順については抽選にて決定させていただきます。
▪︎お名前
▪︎メールアドレス
▪︎電話番号
▪︎住所
▪︎チケットの枚数
以上を明記の上、baraka20th@gmail.com までメールでお申し込みください。
振込先などは、メールにてお知らせ致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。
【Baraka】 “A Night at the Open”
我らが日本のBarakaにとって既に13枚目となるア
しかしながら、タイトルが示すような“A Night at the Opera”のカバーという訳ではなく、様々なアルバム
彼ら(Baraka)が天才的なやり方でFab Fourの音楽を書き改めた「Beatlesのカバーア
いずれにせよBaraka流の味付けでだが、もう一度言
ジャケットの裏には、約40分で10曲のタイトルが収め
“Tie Your Mother Down”は東洋風の銅鑼で導入されるが、むしろ原曲に
イントロに限ってというのは、他の部分はテンポを落とし
“I Was Born To Love You”はそうではない。イントロはメタルで他の部分は
大変熱狂的で、日本酒が頭に回ったらどうなるか?その結
“Don’t Stop Me Now”はとりわけそのアコースティックギターが、そし
更に象徴的と言えるのは“We Will Rock You”であり、この短いバージョン(2分10秒)は、
いずれにせよ、それは出だしについてのことである。とい
“Now I’m Here”についても、ギターを楽しむネタがある。しか
“Killer Queen”は全く面影がない。ほとんどチャーリー・オ
世間的に余り認知されていない“Good Old-Fashioned Lover Boy”はレゲエとBeatlesの混合物に姿を変えて
“Radio Ga Ga”はディスコミュージックのリズムとギターのライン
“Teo Toriatte”をオリジナルより良くすることは難し
ところが10分34秒に及ぶ隠しトラックがあり、そこで
世に出た、見事な「Queenの世界のリライト」である
ブリュノ・カッサン
(Bruno Cassan)
訳:大柳貴